無料ホームページテンプレート Template Party

テンプレートの著作を外したい場合

システム会社様向け テンプレートの二次配布利用について

不特定多数のユーザーに向けた「システム + テンプレート」のダウンロードサービスやホームページの自動作成サービスなどに当サイトのテンプレートをご利用頂くためのサービスのご案内です。
個別のクライアントへ対しての直接納品(※不特定多数ではない)は、今まで同様、当サイトの利用規約のもとで自由にご利用頂けます。

ご利用料金

1枠あたり 10,000円(※ご請求額)
  • 3枠以上からのご注文とさせて頂きます。
  • 1度に10枠以上お申し込みの場合は1割引させて頂きます。
  • 一度ご契約頂いた枠については、その後の費用は発生しません。
著作非表示
(オプション)
テンプレート下部の著作表示を外して使用したい場合…1枠あたり追加10,000円。
※使用条件がありますので、事前にお問い合わせ下さい。

「1枠」とは?

1枠というのは、例えばtp_biz62など、10カラー揃った1セットのことになります。1枠(10色)をご契約頂いた場合、いつでも他のテンプレートへ「入れ替える」ことが可能です。具体的には、tp_biz62からtp_biz55へ入れ替えなどです。

例えば10枠をご契約でしたら、10枠とも入れ替えて頂いて構いませんし、うち数枠だけを入れ替えて頂いても構いません。タイミングもお好きな時にどうぞ。入れ替えの場合の当サイトへの連絡義務もございません。

ご利用いただくための条件(※以下条件を全て満たす必要がございます)

  1. WEBサイトをお持ちで、かつ、事業者情報(※代表者名、所在地、連絡先は必須)の記載があること。
    ※urlが変わる場合は必ずご連絡下さい。
  2. システムの開発実績があり、それをサイト内で紹介していること。
  3. 事業者情報ページもしくはテンプレートページに事業者コードバナーを見えるように貼り付けて下さい。リンクは不要です。

    (※原寸大のサンプルバナーです。ご契約時にメール添付で発行させて頂きます。表示内容は事業者ごとに異なります。)

注意点・補足など

  • 当サイトはお客様側にて提供されるサービスについては直接関与致しません。ご自身の責任の範囲内で、カスタマイズ・公開を行って下さい。
  • テンプレート掲載ページには、当サイト(Template Party)のテンプレートである注意書きを入れるようにして下さい。これは、「著作非表示オプション」をご契約頂いている場合でも必須です。
  • テンプレートについてですが、レスポンシブや動的コンテンツの動作確認については「一般的な範囲内」で行っております。細部までチェックされた場合には動作に不自然な点を残しているものもある可能性がありますので予めご了承下さい。
  • 古いテンプレートは随時公開を終了していきます。使う予定のあるテンプレートは前もってお手元にDLしておいて下さい。

禁止事項

  • テンプレート下部の著作表示は、「著作非表示オプション」をご契約頂いていない場合は、必ず残してご利用下さい。
  • テンプレートとしての再配布(ダウンロード)を含め、当サイトと競合するような使用方法は禁止します。
  • 再利用不可(SAMPLE IMAGE)などのすかしがのった画像が入っているテンプレートはそのまま再利用せず、必ず画像を入れ替えて下さい。

お申し込み・お問い合わせは

お問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。